■募集要項 | |
職種 | 水生生物を中心とした調査・分析・解析スタッフ ※生物の採集・観察などを中心とした現地調査、採集した生物の顕微鏡下での同定、調査結果の報告書作成業務などを行います。 |
給与 | 大卒22歳/初任給23万7000円 大学院修士卒24歳/初任給27万1000円 (※2025年4月実績) |
手当 | 出張・潜水・資格・他 |
待遇 | 昇給年1回、賞与(業績による)、交通費全額支給、各種社会保険完備、退職金制度、資格取得制度(技術士、生物分類技能検定、潜水士、英検、他)、慶弔見舞金制度 |
勤務時間 | 9:30〜18:00 |
勤務地 | 本社 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜休み)、祝日、年末年始7日休暇、 ※年間休日124日(2025年度) 創立記念日(9月22日)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇 |
■会社概要 | |
設立 | 昭和51年9月22日 |
資本金 | 4060万円 |
代表者 | 代表取締役 近江智行 |
社員数 | 12名 |
事業内容 | 環境総合コンサルタント (海洋・河川・湖沼などの生物調査・分析・解析) |
主要取引先 | 各省庁、自治体、協会、財団、電力会社関連企業、他 |
■応募方法 | |
応募書類 | 履歴書(写真付)、自己PR書(書式自由)、成績証明書(新卒の方) ※上記書類をご郵送ください。 書類選考結果をご連絡いたしますので、メールアドレスもご記載ください。 送付先 〒561-0808 大阪府豊中市原田元町3-3-4 (株)海洋生態研究所 採用担当宛 なお、個人情報の秘密は厳守しますが、応募書類の返却はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 ※提出可能な方は、健康診断書についてもご同封ください。 ●書類提出期限/2025年5月末(状況により短縮または延長する可能性があります) |
選考方法 | 書類選考後、筆記試験(生物、英語、論作文)、適性検査、面接、健康診断を行います |
採用予定 | 2026年3月末までに水産学部・農学部・理学部などの生物系学科を卒業見込の方、既卒の方 |
採用実績校 | 北海道大学、東京海洋大学、三重大学、京都大学、近畿大学、大阪公立大学、広島大学、鳥取大学、高知大学、水産大学、宮崎大学、鹿児島大学 |
仕事内容 | 生物調査および分析アシスタント 海や川で生物(魚や水生昆虫、貝、エビ・カニ、海藻など)を調査・採集する際の補助、および採集してきた生物の試料をおおまかに分類する仕事です。 未経験者歓迎! ![]() |
給与 | 時給1120円〜 |
期間 | 1ヶ月〜 |
勤務時間 | 9:30〜18:00(月〜金, 土日祝日休) |
待遇 | 交通費支給 |
応募方法 | 募集時にお知らせします。 |
〒561-0808
大阪府豊中市原田元町3-3-4
TEL 06-6850-4767
FAX 06-6850-4765